鯖のハーブ焼き~簡単オーブンレシピ

鯖のハーブ焼き~簡単オーブンレシピ

今回はオーブンを使った鯖のハーブ焼きレシピ の紹介です。

ハーブはローズマリーを使います、最近では「村井さんちのぎゅうぎゅう焼き」レシピにハマっていて事あるごとにオーブンを多用しています。

鯖といえば網で焼くと部屋中に煙が充満するイメージですね、かといってグリルで焼くと後片付けが面倒です。

鯖は焼くと厄介ね。

そんな場合にオーブンを使えば天板1枚洗うだけなので後始末がとっても楽になります。

しかも最近のオーブンはいろいろと機能が備わっていて上手に調理できるみたいですね。

先日のメイドインジャパンでもナタリさんがウォーターオーブンを母国に持って帰っていましたね。

こんな感じのオーブンでしたか? 我が家のオーブンは35歳くらいなのでガスの温度調節とタイマーのツマミが付いているだけです(笑)。

しかもレンジ機能のタイマーが壊れているのでキッチンタイマーを回しながらレンジでチンしています(笑)。

鯖のハーブ焼きの材料

今日は鯖がお買い得で税抜き298円だったたので思わず購入しました。

鯖のハーブ焼きの材料

材料

  1. じゃがいも
  2. 人参
  3. アスパラガス
  4. ニンニク
  5. レモン

調味料

  1. ローズマリー
  2. 塩コショウ
  3. オリーブ油

鯖のハーブ焼きの作り方

野菜の下処理

じゃがいもと人参はくし形にカットしてサランラップをかけて電子レンジで5分ほど加熱すれば柔らかくなると思います。

じゃがいもと人参はくし形にカットしてサランラップをかけて電子レンジで5分ほど加熱

アスパラガスは下の堅い部分を切り落としてハカマを取り除き、ニンニクは適当な大きさにカットしましょう。

アスパラガスは下の堅い部分を切り落としてハカマを取り除き、ニンニクは適当な大きさにカット

鯖の下処理

「サバ夫が鯖をさばく。」といっても半分に切るだけです(笑)、半分にカットした鯖の裏表に塩を振りかけてしばらく寝かせます。

半分にカットした鯖の裏表に塩を振りかけてしばらく寝かせる

汚れや血合い等を流水で洗い流します、これで綺麗になりましたね。

汚れや血合い等を流水で洗い流す

オーブンで焼いていく

耐熱皿に鯖を4切れ乗せたところ、野菜を入れるスペースが無くなってしまいました(笑)。

耐熱皿に鯖を4切れ乗せたところ、野菜を入れるスペースが無くなってしまう

仕方がないので天板にクッキングシートを引いて直接鯖を置いていく事になりました、ぎゅうぎゅう焼きと同じですね(笑)。

天板にクッキングシートを引いて直接鯖を置いていく

野菜を敷きつめていきますが少し隙間が空いている感じです、じゃがいもを2個使っても良かったですね。

野菜を敷きつめていく

味付けは塩コショウとローズマリーのみです、レモンのスライスを乗せて上からオリーブ油をたっぷり回しかけます。

味付けは塩コショウとローズマリーのみ、レモンのスライスを乗せて上からオリーブ油をたっぷり回しかける

味付けは塩コショウとローズマリーのみ、レモンのスライスを乗せて上からオリーブ油をたっぷり回しかける

オーブンは160℃で10分間加熱して200℃に上げて更に10分加熱しました。※加熱時間はお好みで調節して下さい。

少しばかり焼きすぎてしまいレモンがポテトチップスのようになりました(笑)。

オーブンは160℃で10分間加熱して200℃に上げて更に10分加熱

オーブンを使った鯖のハーブ焼きの完成です。

オーブンを使った鯖のハーブ焼きの完成

【PR】無料レシピ動画アプリを活用しよう!

晩ごはんやお弁当のレシピに悩んでいる場合は全てのレシピを管理栄養士・調理師・料理研究家が監修して提供しているデリッシュキッチンを活用すると便利です。

デリッシュキッチンでは基本的に限定レシピを除いたほとんどの動画を無料で視聴する事が可能です。

DELISH KITCHEN - レシピ動画で料理を簡単に

DELISH KITCHEN - レシピ動画で料理を簡単に

every, Inc.無料posted withアプリーチ

鯖のハーブ焼きレシピまとめと感想

普通の鯖の塩焼きと違い 焼き始めるまでは少し手間がかかりますが、焼き上がり後は天板を1枚洗うだけなので後片付けが楽でした。

網やグリルとは雲泥の差ね!

今回は少し焼きすぎてしまいました、焼き時間をもう少し短縮した方が良いかもしません。肝心の味ですが鯖の臭み等は感じられませんでした。

香辛料のローズマリーを使っているのでほのかな甘さと香りが心地よかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)