今回のレシピは 小松菜の辛子和え です。
毎日スーパーで買い物をしていますが、野菜の値段が高い時と安い時の差が激しいですね。先日も小松菜が1束38円(税抜)で特売していたので思わず2束購入しました。
青い葉物は小松菜がいちばん安いので度々購入するのですが、料理法に悩みます。おひたしがいちばんオーソドックスなレシピです。その他では油炒めですかね、後はうす揚げと一緒に煮びたしに。小松菜のスパゲティも美味しいですね。
自分は小松菜のニンニク炒めをよく作ります。小松菜とニンニクは非常に相性の良い素材なので、パスタに入れたりもします。しかし、毎回同じメニューだと飽きてしまうので、たまには変わったメニューにする事になり、今回は茹でた小松菜を辛子で合えていこうと思います。
カルシウムが豊富な小松菜の栄養価
小松菜と聞くと、鉄分豊富的な事を思い浮かべますが、小松菜にはどのような栄養価があるのでしょうか?
小松菜は全体の90%以上が水分で出来ています。カロリーも少なくヘルシーな食材ですね。小松菜にはビタミンA・C・Eやカルシウム、鉄分が豊富に含まれており、特にカルシウムの含有量は牛乳よりも多いんですね。
100グラムあたりのカルシウムの含有量 | |
---|---|
小松菜 | 170mg |
牛乳 | 110mg |
骨粗しょう症対策には必要不可欠な野菜になります。
小松菜のからし和えの材料
小松菜を茹でて、辛子醤油であえるだけのスピードレシピになります。
材料
- 小松菜
- 辛子
- ゴマ
調味料
- 醤油
- みりん
小松菜の辛子和えの作り方
小松菜は買ってきて数日冷蔵庫にしまっておくと、フニャフニャになってしまいます。そんな時は茎に十字の切り込みを入れて、水道水にしばらく浸しておきます。
こうする事で、茎の中に入り込んでいる砂を落としてやって、小松菜自体もシャキッとなります。
次に、フライパンや鍋に湯を沸かし、小松菜を軸から入れていきます。
お湯の量が少なかったみたいですね(笑)。こんな時は、蓋をすれば早く煮えます。茹であがったらザルに取って冷まします。
粗熱が取れたら水分を絞ります。
後は一口大に切り分けて準備完了。
辛子とゴマで合えて行きます。
すり鉢にゴマを投入してゴリゴリとすりおろします。
醤油大さじ1とみりん大さじ1、辛子を適量入れて混ぜあわせて、先ほどの小松菜を加えます。
よく混ぜ合わせて小松菜の辛子和えの完成です。
晩ごはんやお弁当のレシピに悩んでいる場合は全てのレシピを管理栄養士・調理師・料理研究家が監修して提供しているデリッシュキッチンを活用すると便利です。
デリッシュキッチンでは基本的に限定レシピを除いたほとんどの動画を無料で視聴する事が可能です。
DELISH KITCHEN - レシピ動画で料理を簡単に
every, Inc.無料posted withアプリーチ
小松菜の辛子和えレシピまとめと感想
菜の花のからし和えの真似事でしたが、まずまずの味でした。おひたしは野菜を硬めに茹で上げてきっちり水分を切ってやると、歯ごたえよく食べる事が出来ますね。日持ちがするし、調理時間も短い小松菜は家計に優しい野菜ですね。